Kia ora. This is Kei in Taumarunui. How have you been? It’s getting colder and colder in New Zealand. Five months have passed since I left Japan for New Zealand. Time is passing so fast. I want to tell how I have been spending my life in New Zealand through this essay. I’m happy if you can enjoy my ideas.
First, I want you know about my school, Taumarunui High School. The education curriculum of my school has changed since last year. Students need to choose their own class, so we don’t have a set timetable. In April camp, I talked about it to my classmates from Jin-ai and they were so surprised. I’m taking maths, ESOL, music (keyboard and singing), and outdoor education. Also, I’m a member of the badminton club. I didn’t play any sports recently, so I got muscle ache.
My school is unique, but we can experience lots of adventures. I think most of you don’t know about ‘outdoor education’. If you take this class, you can go on some trips, like hiking, rafting, or caving. I went on a scuba diving trip to Whitianga in the middle of May as part of my outdoor education class. At first, I was scared to dive under the water, but finally, that trip became my treasure. It’s because I could make great friends and I could meet such lovely Kiwis in Whitianga. Our outdoor ed. teacher will plan a second scuba trip, so I hope I can go again! It’s the best attraction of this school that such a great experience can be had!
Second, I’ll tell you about my mate and my great friends. I’m a student of RIMU room. In the room, there is a funny advisor and powerful students. My advisor is a funny lady, but when she talks about student’s worries, she listens so carefully. I was helped by her so many times, so it is no exaggeration to say that I can enjoy my school life thanks to her. My mates are really powerful and they are always laughing and talking. The room of RIMU has complete freedom. My great friends are not in the same room, but we have lunch together. One of the girls, Annie was living in Bolivia, so she can speak Spanish, and she can snowboard. But she has never tried skiing. I, on the other hand, have never tried snowboarding, but I can ski, so we’ll teach each other on snow sports trip. Another girl, Nikita, is very good at art, especially at taking photos. She took my photo once. It was a good photo, but my face was so funny. When I stay with them, I can talk naturally. They laugh at anything, and they ask me questions sometimes, so it’s easy to talk to them. I’m glad to have such great friends.
When I just came here, I didn’t wonder if I could make friends. But I could make just a few, so I want to try to make more friends. My English and communication skill are still not good, but my friend Christian, who I go to school with, said, “I could get used to listening to you, so your English is improving”. I was happy because Kiwis admit my English is improving, even if I don’t realize yet. I want to keep trying so that I can realize it, too. In the end, I’m very lucky to be a student of the English study abroad course. I can feel so because of my family’s and teachers’ great support. I want to tell them thank you from the bottom of my heart. Thank you for reading. See you in November!
Aroha nui,
Kei Makino
こんにちは。タウマルヌイの花泉です。お元気でしたか?ニュージーランドはだんだん寒くなってきました。私が日本を離れてからすでに5ヶ月という月日が過ぎました。時間がたつのはとても早いですね。さて、今回は私がどのようにNZの生活を送っているかをこのエッセーを通してお伝えしたいと思います。楽しんでくれたら、嬉しいです!
まず、私の学校、タウマルヌイハイスクールについて知ってほしいと思います。私の通っている学校の教育カリキュラムは去年から変わりました。私達には時間割がなく、生徒たちは自分で取る授業を決めます。エイプリルキャンプでこのことについてクラスメイトたちに話したら、とても驚いていました。それだけでも私の通っている学校は特徴的ですが、たくさんの「冒険」も体験できます!「冒険」については後でお伝えします。私は数学、ESOL(留学生のための英語の授業)、音楽(キーボードと歌)、そしてアウトドアエデュケーションというクラスを取っています。また、バドミントンクラブにも入っています。最近運動をしていなかったので、筋肉痛になりました(笑)それでは、いよいよ「冒険」についてお伝えします。ほどんどの人が、「アウトドアエデュケーション」を知らないと思います。このクラスを取ると、ハイキングやラフティング、ケービング(洞窟体験)などに行くことができます。5月の半ばには、スキューバダイビングをしにフィティアンガというところに行きました。最初は水の中でのダイビングが怖かったですが、最終的にはこのトリップは私の宝物になりました。なぜなら、このトリップで友達ができたし、フィティアンガで素晴らしいキウイの人たちに出会えたからです。私達のアウトドアエデュケーションの先生が2回目のダイビングトリップを計画する予定なので、また行けるといいなと思っています。このような素晴らしい経験ができることは、この学校の最大の魅力だと思います。
次に、私のクラスメイトと自慢の友達についてお話したいと思います。私は、リムという教室の生徒の一員で、その教室には面白いアドバイザーと、元気いっぱいの生徒がいます。私のアドバイザーは、いつもは面白い先生ですが、生徒たちの悩みを聞くときはとても真剣です。彼女にはたくさん助けられたので、私が学校生活を楽しめているのは彼女のおかげと言っても過言ではありません。私のクラスメイトたちは元気いっぱいで、いつも話して、笑っています。リムの部屋は完全に自由です(笑)私の自慢できる親友達は同じ教室ではありませんが、ランチを一緒に食べます。一人はアニーといい、ボリビアに住んでいたのでスペイン語を話すことができ、またスノーボードもできます。しかし、一度もスキーをしたことがないそうです。私は一度もスノーボードをしたことがなく、スキーができるので、スノースポーツのトリップのときにお互いに教えあえたらな、と思います。もうひとりの親友ニキータは、アートにとても優れていて、特に写真撮影が得意です。一度だけ私を撮ってくれました。いい写真でしたが、私の顔がとても面白いことになっていました(笑)彼女たちといるときは自然体で話すことができます。彼女たちは何にでも笑ってくれて、時々問いかけてきてくれるので、話しやすいです。このような素晴らしい友達を持つことができてとても嬉しいです!
ここに来たばかりの頃は、友達を作れるとは思っていませんでした。しかし、少しですがいい友達を作れたので、もっと作れるように励みたいと思います。私のコミュニケーションと英語の能力はまだまだだと思いますが、一緒に通学している友達のクリスチャンが「花泉の話していることを聞き取れるようになってきているから、成長しているよ」と言ってくれました。キウイが私の英語の成長を認めてくれていたことが嬉しかったです。でも、自分ではまだわからないので、自分でもわかるようになるまで挑戦し続けたいと思います。最後に、英留の生徒になることができて、幸運だなと思います。そう思えるのは、家族と先生方の素晴らしいサポートのおかげだと思うので、心の底から感謝したいです。読んでくださりありがとうございました。11月に会いましょう!
愛を込めて
牧野 花泉